給食

令和7年11月19日(水)みんなの味噌汁づくり

2025年 11月 21日 金曜日

今日はみんなの味噌汁づくりの日でした。

緑組が大活躍!!です。

自分たちがほぐしたえのき茸、しめじ、舞茸を鍋に入れるのを見学に赤組が見学に来ました。

自分たちののちぎったキャベツと小松菜を鍋に入れるのを桃組が見学に来ました。

緑組全員で味見タイム

『もう少し味噌を入れよう!!』『おいしい!!』味は決まったかな?

桃組は、ほとんど食べ終わっていました。

緑組、黄組はピクニック広場で給食を食べました!!

とっても良いお天気で良かったです。

芝生もきれいに育ちました。

令和7年11月18日(火)みんなの味噌汁仕込み遍

2025年 11月 21日 金曜日

19日(水)のみんなの味噌汁づくりのために今日は各歳児で作業がありました。

緑組は、さつま芋、人参の皮むきをして食べやすい大きさにカットします。

リス組は1人1個玉葱の皮をむきます。

むいた玉ねぎを緑組に渡します。リス組『玉ねぎの皮むきました。切っておいしい味噌汁作ってください』

緑組『皮をむいてくれてありがとう。玉ねぎを切ると目が痛いけど頑張ります』

緑組 玉ねぎを切ります。

赤組はえのき茸、しめじ、舞茸を1本1本ほぐしてくれました。とっても根気強くきれいにバラバラにしてくれました。

桃組はキャベツと小松菜を手でちぎってきれました。

 

黄組は油揚げを手をギトギトにしながらちぎってくれました。

切った野菜等は、明日のためにいったん給食室に運びます。

みなさん、仕込み作業ありがとうございました。

明日は緑組がおいしいみんなの味噌汁を作ってくれますよ!!

令和7年11月18日(火)の給食

2025年 11月 21日 金曜日

きつねうどん 鶏肉つくね スティック即席漬け みかん

3時のおやつは 牛乳 ゼリー せんべいです。

令和7年11月17日(月)緑組個人給食メニューNO.9

2025年 11月 20日 木曜日

緑組個人給食メニューNO.9です。

ロールパン 鮭の西京焼き ほうとう汁 柿です。

3時のおやつは アップルキャロット 夕焼けおにぎりです。

令和7年11月14日(金)緑組個人給食メニューNO.8

2025年 11月 20日 木曜日

今日は緑組個人給食メニューNO.8です。

ごはん 松風焼 豚汁 柿 でした。

3時のおやつは牛乳 揚げパンきなこです。