2月2日(金) 豆まき
2月3日(土) 後期懇談会(緑、赤、ひよこ)
2月5日(月) 非常訓練
2月8日(木) 防犯教室
2月12日(月) 建国記念日振替でお休み
2月14日(水) 祖父母対象発表会
2月19日(月) 青老閣交流(緑)
2月23日(金) 卒園遠足、給食試食会
2月26日(月) お別れ会
2月27日(火) お別れバイキング(黄・緑)
豆まき集会 2月2日(金)
各クラスで作った鬼の面の紹介や「節分」のお話を聞いた後、元気にみんなで「鬼は外、福は内」と豆まきし、心の中のオニを退治します。
後期懇談会 2月3日(土)
一年間の子ども達の成長や進級、就学について、話し合いたいと思いますので是非ご出席ください。
緑組 (9:00~)
赤組、ひよこ組 (9:15~)
防犯教室 2月8日(木)
北区危機管理課の職員による防犯教室を行います。
いか = 「いか」ない。
の = 知らない人の車に「乗」らない。
お = 「お」おきな声で叫ぶ。
す = 「す」ぐ逃げる。
し = 何かあったら「知」らせる。
非常のときの合言葉を指導してくれます。
祖父母対象の「発表会」 2月14日(水)
日ごろの保育や、お遊戯などで行った歌やダンスを披露します。(申込制です。 2/13 (火)まで)
給食試食会 2月23日(金)
保育園での給食を味わっていただくため、試食会を開きます。4つのお皿のお給食を、お楽しみに。
2月23日(金) 卒園が近づき、緑組が鉄道博物館へ出かけます。
また、26日(月)には、全クラスが緑組とのお別れ会をし、手作りのプレゼントを交換します。
27日(火)には、年中、年長クラスでお別れバイキングをします。保育園生活の楽しい思い出の1ページになることでしょう。
節分集会に合わせて節分メニューです。『ごはん、イワシのかば焼き、野菜和え物、大根味噌汁』3時のおやつは『茄で大豆のきなこ和え』です。
2月23日は給食試食会があります。メニューは『ごはん、かじきの味噌揚げひじきの中華和え、豚汁』です。子ども達が大好きなメニューをそろえました。参加される方はお楽しみに。
黄組のクラスメニューは『豆ごはん、イワシの唐揚げ、野菜味噌汁、果物』です。緑組の個人メニューもいよいよ今月で最後になりました。
2月後半には、黄組と緑組の合同バイキング給食もあります。メニューは『梅かつおおにぎり・ツナサンド・鯖のカレー揚げ・チキン照り焼き・ポテトサラダ・スティック野菜の即席漬• いちご』です。
寒い冬を元気に乗り越えられるよう食事面で注意したいポイント!!
たんぱく質はたっぷりと!
魚• 肉・卵・大豆・大豆製品・牛乳・乳製品は、体を作るたんぱく質をたくさん含み、寒さに負けない丈夫な体をつくります。
脂質も上手に利用!
油や脂肪などの脂質は少しの量でたくさんのエネルギーを出し、体を温めてくれます。ただしとりすぎには注意しましょう。
毎日とりたいビタミンC!
体の抵抗力を高めてくれます。果物だけでなく、野菜やイモ類にも多く含まれます。
喉や鼻の粘膜を強くするビタミンA
かぜなどのウイルスは喉や鼻から侵入してきます。ビタミンAは喉や鼻の粘膜を強くし、抵抗力を高めます。緑黄色野菜に多く含まれます。
外出後と食事の前の手洗いうがい
手には風邪などのウイルスが付着していることがあります。そのままの手で食べると手から口、鼻を通ってウイルスが体内に侵入してきます。丁寧な手洗いでウイルスを洗い落としましょう。